男の子って、乗り物が大好きですよね〜。電車や新幹線などの鉄道関係、ブルドーザーなどの重機、そしてもちろん、自動車も!
そんな男の子が見たくなる映画『カーズ/クロスロード』の公開が近づいてきました。
そろそろ前売り券を買っておこうかな〜というママ・パパのために、情報を集めてみましたよ。
Contents
前売り券と特典は?種類を整理!
『カーズ/クロスロード』の公開は、2017年7月15日(土)。
それに先がけ、6月中旬から、特典付きのムビチケカードが販売開始されます。
第一弾 コレクタブルカードセット
まず、第1弾となるのは、6月17日から販売される「コレクタブルカードセット」がついたもの。
- マックィーン
- ラジエーター・スプリングス
- レジェンド世代
- ハイテク新世代
の4つのセットがあり、それぞれ、3枚のコレクタブルカードが付いています。
4セット12枚を集めると、裏面に『カーズ/クロスロード』のスペシャルイメージが現れるんですって!
もしかしたら、超レア”キラキラver.”カードに出会えるかも!?
こちらのお値段は、一般 1400円、小人 900円となっています。
第2弾 親子ペアムビチケカード
7月1日からは、「親子ペアムビチケカード」も販売。
こちらは、ペア1セットにペアケースが1つ付くそうです。
こちらは、一般(大人)1人分+小人1人分で2300円。
どちらも数量限定とのことですので、欲しい方はお早めにゲットしてくださいね〜。
スポンサードリンク
カーズ/クロスロードの試写会はある?ない?
『カーズ/クロスロード』については、特に試写会が開催されるという情報はありませんでした。
懸賞やキャンペーンなどで、映画の見られるムビチケがもらえるものがあるかもしれませんので、情報を集めてみると良いかも!?
J:COMでは、加入者限定ですが、抽選でムビチケカードが当たるキャンペーンを実施中とのこと。また、イエローハットでも、対象のタイヤ4本を購入した方に限り、応募できるキャンペーンがあるようです。→終了しました!
上手い具合に、この時期に全部のタイヤを交換する人もそうそういないと思うので、このキャンペーンのほうが当選確率は高い…かも?
カーズ/クロスロードのトミカグッズが盛りだくさん!
『カーズ』と言えば、登場する車たちがトミカに勢ぞろいしていますよね。我が家にも、何台あることか…。
今回の映画『カーズ/クロスロード』でも、トミカグッズがたくさん発売されますよ!
まずは、おなじみのトミカには、12台の新商品がラインナップ。
ちなみに、今作のタイトル。日本では『カーズ/クロスロード』となっていますが、元々のタイトルは『Cars 3』。トミカでは「カーズ3」の名前での取り扱いとなっています。
トミカ まわしてレーシング!2wayサーキット
トミカを買ったら、コースで走らせたくなりますよね。
トミカパーキングで走らせるのも楽しいと思いますが、ここは、『カーズ』ワールドが楽しめる専用コースはどうでしょう?
初回特典にマックィーンのトミカが付いた「カーズ トミカ まわしてレーシング! 2wayサーキット」(希望小売価格:6000円) や、3つのコースが楽しめる「カーズ トミカ アクションコース トリプルバトルコース」(希望小売価:7000円)などが、発売されるようですよ。
スポンサードリンク
カーズ トミカ たくさんのせよう!大きなマック
ほかにも、マックィーンの相棒、トレーラーのマックの中に24台もトミカが収納できる「カーズ トミカ たくさんのせよう!大きなマック(カーズ3タイプ)」(希望小売価:6000円)もあるので、収納もバッチリ!
まとめ
日本でのタイトルが『カーズ3』でなかったことは、ちょっと…いや、かなり不評だったようですね。
クロスロードってタイトルはそんなに気にならないけれどナンバリング外されるのは気になる。カーズ、カーズ2って続いて今回もピクサーはカーズ3として作ったんじゃないの?そしたらそこ外すのはなんかなあ
— のく@D23チケ9/26~ (@kosokoso1370) February 7, 2017
せめてクロスロードをサブタイトルにして、メインタイトルはカーズ3で3を入れればいいんじゃ。なんで3を外したんだろう
— Feel the Disney (@Feel_the_Disney) February 7, 2017
日本語タイトルもカーズ3にしてくれないと、DVDを1.2.3で並べたときにクロスロード(笑)だけ浮くとおもうわけだ
— IKE (@INO011) June 6, 2017
もし、4作目の制作も決定したら、そのときは、どうなるのかな〜とちょっと心配。
原題そのままじゃダメなの?…と思ったり、わざわざ「クロスロード」と付けた意味は、映画を見ればわかるのかな?といろいろ気になってしまう私。
タイトルはともかく、マックィーンが、新たな展開を迎えようとしているところは見届けたいと思います。