KANTE(カンテ)の使い方やメリットは?他のフリマアプリと何が違う?

2 min 372 views

スマホが1台あるだけで、ネットサーフィンができたり、動画や音楽を楽しめたり、スケジュール管理ができたり…と何でもできるようになりましたね。

最近では、フリマアプリを活用して、不要品を売ったり、掘り出しものをゲットするのを楽しんでいる方も多いと思います。

フリマアプリと言えば、「メルカリ」や「フリル」など、いろいろありますが、先日、新しいアプリが登場しました。

名古屋市に本社を置く、日本最大級のリサイクルショップ「コメ兵(ひょう)」が運営する「KANTE(カンテ)」というアプリなのですが、どんな感じなのでしょうか?気になったので調べてみましたよ。

[ad#ad-1]

KANTEの使い方は?

先ほども書いたように「KANTE」は、リサイクルショップ・コメ兵(KOMEHYO)が運営するフリマアプリ。

コメ兵は、愛知県周辺にお住まいの方なら「いらんものは、コメヒョーへ売ろう!」のCMでおなじみかと思います(東海地方に住んでいない私でも何故か知ってるのは何故…)。

最近は、東京都内中心部や関西にも出店しているようですね。

さて、「KANTE」を利用するには、まず、アプリのダウンロードが必要。

他のフリマアプリを使っている方なら、登録→出品または購入の流れはすぐわかると思います。

KANTEのメリットは?他のフリマアプリとどこが違う?

コメ兵が運営するフリマアプリ「KANTE」の大きな特長は、プロの目利きが品物の真贋を鑑定してくれること。

真贋判定機能は「KOMEHYOカンテイ」という名前で、アプリの名前も”鑑定”から”カンテ”となったのかな?

多少、お金がかかっても、本物か偽物かを判定してくれるのは、買い手側にとっては重要なポイントですよね。

最近は、悪事を働く輩が増えて、あちこちのフリマアプリやネットオークションでもブランド品の偽物の出品が相次いでいるようです。

それを考えれば、中古ブランド品売買のノウハウのあるコメ兵できちんと鑑定してくれるほうが良いですよね。

「KANTE」は、買い手側が安心して使えるフリマアプリの一つですね。

買い手が付かなかったものについてはコメ兵で買い取ってくれるサービスもあるようなので、買い手側も安心して出品できますよ。

[ad#ad-1]

実際に使ってみた方の感想は?

まだ、リリースされたばかりのアプリなので、どうかな…?と思いつつ、Twitterで感想などを探してみました。

なるほど、出品数が少ないうちは、コメ兵のお店で売ってるものを出しとけますものね。

https://twitter.com/wata_cat/status/928460014049665024

確かに、他のフリマアプリとは狙っているところが違うのかなぁ?と思いました。

何はともあれ、一番の強みは、確実に本物が手に入るということですよね。

…というか、みんな、どんだけ偽物をつかまされてるor見てるんだ…。

こんなものが出品されているようです。ほえ〜〜。金額にビックリですが、モノがモノだけにこのお値段なんでしょうね〜。

まとめ

我が家の近所には、コメ兵のお店がないので、実際のお店も覗いたことがないのですが、ハイブランドの中古品がズラーッと並んでるのかな?

「KANTE」でも、お店と同じような雰囲気になってるんでしょうね〜。

私には、手の届かないブランド品でも、見てるだけでも楽しいかも♪

長年のノウハウがあるコメ兵さんなら、安心、という方も多いと思います。

これからはブランド品を売り買いするときには「KANTE」を利用する人が増えてくるかもしれませんね。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です