コバエ対策のおすすめ方法!めんつゆ?ホイホイ?バルサン?簡単駆除に一番効く撃退法!

2 min 253 views

暖かくなると、知らない間に発生しているコバエに悩まされているご家庭も多いのではないでしょうか。

我が家でも、いったん、発生が始まるとしばらくの間、どこからともなく飛んできて、イライラさせられています。

いろいろな方法で、駆除を試しているのですが、どれも効果が薄いような…。

結局、コバエをやっつけるためには、どんな対策や方法が良いのでしょうか?

めんつゆで自作がいいのか?

コバエホイホイがいいのか?

バルサンを炊くのがいいのか?

一番簡単に撃退する方法は!?

[ad#ad-1]

お手軽にできる対策は自作のコバエ取り!

コバエ対策として、一番簡単にできるのは、自作のコバエ取り。

めんつゆやお酢、お酒の残りなどを少し水で薄め、容器に入れます。

そこに、台所用洗剤を数滴垂らしておくだけ、とお家にあるもので簡単に作れるのがポイント。

台所用洗剤を入れておくのは、コバエがこの液の中に入ってきたとき、水に浮かぶことができないようにするためなんだとか(要するに、この液の中でコバエを溺れ死なせるのです)。

これを台所など、気になるところに置いておくと、コバエが面白いように飛び込んでくる…というのですが、我が家ではほとんど捕まえられた試しがありません。

ほかのところに、美味しい匂いをさせるもの(果物やそのほか生ゴミなど)があると、そちらのほうに行ってしまうそうなので、きちんと掃除をした後、設置する必要があるそう。

うーん、我が家のコバエたちは、そっちの美味しいほうに行ってしまったのか…。

自作が面倒!市販のホイホイで簡単駆除

自作のコバエ取りは、急遽、コバエをやっつけたいときや、買い物に出かけるのが面倒なときにピッタリの方法です。

でも、我が家のように、あまり効果を感じられない時や作るのが面倒な場合は、市販のものを使ってみようかとなりますよね。

市販のコバエ取りには、粘着テープの付いたつり下げタイプやスティックタイプのもの、先ほどご紹介した自作のコバエ取りと同じ原理の香りでおびき寄せるタイプのものがあります。

市販のコバエ取りについては、各メーカーでのコバエに対する研究の成果が集結されていますので、効果があるとされているコバエ類なら、面白いようにジャンジャン取れるのだとか。

こちらも、設置する前には、水回りのお掃除や匂いの強いものの片付けなどが必要ですよ!

バルサンも、コバエ退治に役立つとのことですが、こちらは、成虫にしか効果がないとのこと。

バルサンを焚いた後も、コバエが発生してしまうときには、水回りのこまめな掃除をして、卵や幼虫から退治してしまいましょう。

[ad#ad-1]

除菌スプレーでもやっつけられる!?

上でご紹介した方法は、いずれも、コバエを引き寄せて捕まえるもの。

飛んでいるコバエをすぐさまやっつけたい!という方には、意外な方法もあるようですよ。

それは、アルコールの入った除菌スプレーを噴射することなんだとか。

アルコール自体に殺虫効果があるわけではなくて、コバエの体にアルコールがかかることで、呼吸ができなくなる…という仕組みのようです。

テーブルや窓に止まっているコバエを見つけたら、シュッとひと吹きするだけでやっつけられるなら、この方法のほうが良さそう。

殺虫剤と違って、小さなお子さんやペットのいるご家庭でも安心して使えますしね。

私も、次にコバエを見つけたら、この方法でやっつけてみたいと思います!

まとめ

コバエをやっつけるさまざまな方法をご紹介しましたが、皆さんは、どんな方法を活用したいですか?

コスト重視なら、手作りのコバエ取り。

お金が多少かかっても良いなら、市販品(一網打尽にするなら、粘着テープタイプが良いかな?)。

もし、アルコール除菌スプレーがお家に常備されているなら、そちらを使うのも良さそうです。

ご紹介したような、いろいろな方法を合わせてみるのも良いかもしれません。

でも、コバエと格闘したくないなら、まず、お家をキレイに保つことが肝心。

コバエを発生させないことが大事なようです。

私も、それを肝に銘じて、お掃除頑張ります…。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です