ガチャガチャ本体の作り方を紹介!レンタルや中古販売など購入情報を整理

3 min 353 views

子供から大人までを魅了する“ガチャガチャ”。

最近のガチャガチャの進化は止まらず、思わず大人も夢中になってしまうようなカプセルトイが多くあります。

そんなガチャガチャ、“全部回したらいくらになるんだろう”“家に置けたら楽しいだろうな”…なんて思ったことありませんか?

それは夢ではありません。

ガチャガチャ本体の作り方からレンタルや中古販売事情まで、憧れの“ガチャガチャ”をあなただけのものにする方法をご紹介します!

参考⇒楽天でチェックする

参考⇒アマゾンでチェックする

ガチャガチャ本体の作り方を簡単に紹介

子どもの頃、一回だけの制限付きでしか出来なかったガチャガチャが、大人になって自分のお金で好きなだけ出来る。

それだけで十分満足な方も多いでしょう。

しかし、それだけでは物足りない!本体ごと自分のものにしたい!!

…そんなガチャガチャにのめり込んでいるあなたには“ガチャガチャ本体の作り方”をご紹介します。

こちらはYouTubeで156万回再生と大人気のガチャガチャ本体の作り方動画です。

用意するものも家にあるようなものばかりですし、順を追って作り方を説明してくれているので簡単に作ることができそうですね!

森永乳業の公式YouTubeチャンネルでは、こんなに可愛いガチャガチャも紹介されていますよ。

“違う、これじゃない!”

…そう思われた方もいらっしゃるでしょう。

こちらはお子様の工作の参考にして頂きたいガチャガチャ本体の作り方でした。

子供の頃憧れた“あの”ガチャガチャそのものを探して、このページへたどり着いた方は、次の項目へお進みください。

ガチャガチャ本体のレンタルはできる?

ガチャガチャ本体の他、景品・空カプセル・専用コインを全部一緒にレンタルできるサービスがありますよ!

公式ガチャガチャレンタル

こちらは販促イベント向けのサービスですが、法人個人問わずレンタルすることができます。

1泊2日のレンタルから可能で、お届け・返却も宅配便を使うので非常に手軽ですね。

https://www.gachanet.jp/user_data/rental

こちらではメダル専用タイプと硬化専用タイプが選択できます。

1ヵ月以上の長期レンタルの料金設定もありますので、店舗に設置したい方向けですね。

こちらは空カプセルや景品は付いていないので、別途購入することになります。

このように、販促やイベント向けのガチャガチャのレンタルサービスはたくさんありますので、ご都合に合うサービスを見つけてくださいね!

ガチャガチャ本体の販売はどこで購入可能?中古はある?

ガチャガチャ本体を、レンタルでは無く自分の所有にしたいという熱烈なガチャガチャファンの方は、購入する方法もありますよ!

https://www.gachanet.jp/products/list?category_id=8

先程ご紹介したレンタルサービスの会社では、ガチャガチャ本体の販売も行っています。

2020年4月14日現在で、18種類ものガチャガチャ本体が販売されていますので、気になるガチャガチャが見つかるはずです。

本体が一番安いもので16,500円、空カプセルが100個で1,430円ですから合わせて18,000円弱です。

夢であったガチャガチャ本体を18,000円で家に置けると考えれば、妥当な値段では無いでしょうか。

他にもたくさんガチャガチャ本体が販売されていましたので、少しご紹介します。
楽天市場

参考⇒楽天でチェックする

参考⇒アマゾンでチェックする

中古でもガチャガチャ本体は販売されています!

フリマサイトメルカリ

こちらのガチャガチャ本体は年代物も多いようです。

子供の頃遊んだ懐かしのガチャガチャが見つかるかもしれませんね。

ただし、新品でも中古でも中の景品を揃えるのはあなたという事をお忘れなく…。

ガチャガチャ本体の名前ってあるの?仕組みとメーカーを調べた

ガチャガチャ、ガチャポン、ガチャ…など様々な呼び方で呼ばれるガチャガチャですが、正式名称はあるのでしょうか?

調べてみると商標登録に関係があるようです。

良く使われる「ガチャ」という商標を登録しているのは「NHN comico株式会社」、多種多様なカプセルトイが魅力のバンダイの登録は「ガシャポン(GASHAPON)」です。

ちなみに任天堂は「ランダム型アイテム提供方式」という聞き慣れない語が登録をされています。

その時々で違う表現がされるのは地域差かと思っていましたが、商標による使用料回避のためだったんですね。

一概に“お金を入れてハンドルを回すとカプセルトイが出てくる装置の正式名称は◯◯”とは言えないようです。

しかし、商標登録の話ですから、私たち消費者は今まで通り好きなように呼んで大丈夫なようです。

まとめ

大人も夢中になる“ガチャガチャ”の秘密をご紹介しました。

ガチャガチャ本体を購入することが出来ることも分かりましたので、お金の許す方はご自宅で楽しむこともできますね!

とは言え、何が出てくるか分からない、欲しいモノが出るまでつい何度も回してしまうのもガチャガチャの魅力です。

それぞれの方法でガチャガチャをお楽しみください!

参考⇒楽天でチェックする

参考⇒アマゾンでチェックする

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です