非接触体温計の使い方!正確に大人でも測れるおすすめは?メーカーごとに調査!

2 min 3,357 views

肌に触れずに“ピッ”とすぐに体温を測ることのできる非接触体温計。

一般的な体温計に比べると値段は高めですが病院や学校などでも近頃は使われていて一瞬で吐かれてしまう便利な体温計です。

そんな非接触体温計ですが、

  • どこのメーカーがおすすめなのか?
  • 正確に測ることのできる使い方は?

非接触体温計の使い方やメーカー毎のおすすめ商品を詳しくご紹介していきます!

非接触体温計の使い方をわかりやすく紹介!これは便利!

脇の下や口の中の測定部位のその時の温度を測定する電子体温計、耳の中でもっとも高い鼓膜の温度を赤外線により測定する耳式体温計など、体温計にはさまざまな種類があります。

今回ご紹介するのは、おでこ表面の赤外線エネルギーの量を温度に換算して体温を割り出す「非接触体温計」です。

小さなお子様の場合、体温計を脇に挟んたままじっとさせておくのは大変ですから、そんな時にも「非接触体温計」は便利ですよね。

「非接触体温計」は通常の電子体温計に比べ正確な体温が測れないと聞いたことはありませんか?

確かに、外気に接触する「非接触体温計」の正確性は万全とは言い切れません。

しかし、通常の体温計も誤差はあります。
どんな体温計を使用するにしても、その体温計で測った際の自分の平熱を知っていることが重要です。

通常の電子体温計と比べ、検温時間が長いのが特徴の「非接触体温計」。

正しい測り方を見ていきましょう。

まずは測定位置です。

おでこで測定するのが一般的ですが、測る位置はメーカー毎に決められていますのでご注意くださいを

おでこでの測定の場合、前髪がない場所やこめかみなどで測ることになります。
髪の毛や眼鏡で隠れていると測定に支障をきたしますので、測定部位はしっかりと出してくださいね。

測り方も機種によって異なりますが、家庭用の場合おでこにから2〜3cm話したところで測定器を垂直に向け、測定ボタンを押すだけです。

正しく測ることができれば1秒ほどで測定結果が表示されますよ。

メーカーや機種毎に使い方は異なりますので、はじめに説明書をよくお読みになってから使用してくださいね。

非接触体温計のおすすめは?正確に大人でも測れるおすすめはどれ?

「非接触体温計」は様々なメーカーから販売されていますが、中でも人気があるのがデジタルスケール・タイマー・体重計などの製造・販売を行う株式会社ドリテックより販売されている「TO-402非接触スキャン体温計700」です。

ドリテック

こちらは額から2〜3cm離したところにセンサーを向け、そのままボタンを押しながらこめかみに向かって動かし計測をします。

約3秒と従来の非接触体温計よりも測定時間は僅かに長くなっていますが、一度の測定で複数の場所を測るので検温の精度は上がっています。

また、37.5度以上になると結果の表示画面が赤く変わります。

忙しい時にも発熱を見逃さない工夫はありがたいですね。

正確さの観点から大人の方は通常の電子体温計で測定することをお勧めしますが、もちろんこの非接触体温計でも測定することは出来ますよ。

非接触体温計を出してるドリテックと他のメーカーはここ!

先程からご紹介している株式会社ドリテックの「TO-402WT 非接触スキャン体温計」ですが、新型コロナウイルスの影響で、ネット通販では軒並み販売休止や売り切れとなっています。(2020年4月28日現在)

・楽天市場で「TO-402WT 非接触スキャン体温計」をチェック

・ビッグカメラで「TO-402WT 非接触スキャン体温計」をチェック

中には通常の5倍以上で販売されているものもありますので、ご注意ください!

他の非接触体温計を発売しているメーカーも調べてみましたが、現在すぐに手に入るものは海外製のもののようです。

非接触体温計で調べると何個か見つかります

国内メーカーには通常の電子体温計の他、15秒の測定の予測式体温計や耳式体温計などもありますので、信頼できるメーカーの体温計で正しい健康管理をしてくださいね。

まとめ

現在、新型コロナウイルスの影響で体温計の需要が大変高まっています。

その中でも非接触体温計はお子様の体温が簡単に測れるのはもちろん、企業での簡易的な体温測定などにも用いられ品切れのメーカーも購入が難しい状況にあります。

手に入った方は、ご自身のそしてご家族の体調管理のためにご活用ください。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です